KYOTO Design Labは日本初開催となるフード・イノベーション・ワークショップをイタリアのモデナ・レッジョ・エミリア大学(UNIMORE)のフード・イノベーション・プログラムと共に主催いたします。

フード・イノベーション・プログラム(略してFIP)は、農業、食料流通、小売、消費といった総合的な視点、いわば「農場から食卓へ」をキーワードに、食品産業におけるイノベーションを発展、普及させています。FIPは食という永遠の課題に対して、2つの有名な思考アプローチである「デザイン思考」と「フォアサイト思考」 を組み合わせて新しいアイデアを追求します。
FIPで実行される世界規模のプロジェクトの一環として、12か国から14名の社会人経験を持った修士学生が来日し、フード・イノベーション・ワークショップを通して和牛と京都の茶を取り巻く現場の課題にチャレンジします。日本人に馴染みの深い話題に海外からの多様な視点を合わせ、世界中の優秀な学生達と共に活動してみませんか?ワークショップのチームは、FIPの学生と国内の参加希望者で編成されます。
デザイン思考の実践方法論に沿いながら、チームは各地域の関係者のもとへ訪れ、現場の抱えるニーズや状況をより深く理解していきます。ワークショップファシリテーターのUNIMOREのマッテオ・ヴィグノリ氏はスタンフォード大学と、シリコンバレーで開発された高度なイノベーション技術の専門家です。まさに、世界中で実践されているイノベーションの方法論を、プロジェクトを通して体験できる絶好の機会となります。

Matteo Vignoli マッテオ・ヴィグノリー
デザイン思考を軸にした研究、教育、ビジネスを通じて「未来を築く」ことを目指し、世界的に著名なレッジョ・アプローチの高等教育の場での実験を行っている。マスタープログラムやビジネススクールで教鞭をとり、グローバルな組織とのイノベーションプログラムに取組んでいる。UNIMOREの経営工学部助教、スタンフォード大学客員研究員。スタンフォード大学が創設したデザイン思考のME310/SUGER-40年以上に渡りイノベーションの為のデザイン思考の体験を提供するスタンフォード大学発の国際大学ネットワーク-のメンバーで、Challenge Based Innovationイニシアティブ@CERNの創設メンバーでもある。フード・イノベーション・プログラムのアカデミック・ディレクター、Future Food Institute理事、Future Food Ecosystemのグローバルリーダー。

スケジュール
==========
2月14日(火)
09:00 ワークショップ開始:京都工芸繊維大学
午後 それぞれの地域のステークホルダー訪問

2月15日(水)
09:00 – 17:00 ワークショップ2日目:京都工芸繊維大学

2月16日(木)
09:00 – 17:00 ワークショップ3日目:京都工芸繊維大学
17:00 – 17:45 MTRL KYOTOに移動
18:30 – 20:30 MTRL KYOTOで開かれるフード・イノベーション・シンポジウムで最終発表

・受講可能な参加者には、詳細なスケジュールと活動内容をお渡しいたします。
・ワークショップではかなりの量のチームでの作業が含まれている為、ワークショップ会場以外の場所での活動にも柔軟に対応いたします。
・参加者は3日間すべてに参加することが望まれます。もし、ワークショップの一部に何らかの不都合がある場合には、申請書にその旨を記入してください。
・スケジュールは変更される場合があります。
==========

フード・イノベーション・シンポジウム
https://www.facebook.com/events/1110596945733399/

使用言語
英語:但し必要に応じて通訳あり

会場
・ワークショップ:京都工芸繊維大学(詳細は参加者に別途お知らせ)
・最終発表@MTRL KYOTO: https://mtrl.net/kyoto/en/access/

参加費
無料

登録・申し込み
申し込み:https://goo.gl/forms/FG8HPKiVdXYUkOtc2
〆切は2月10日正午、受講者は2月11日終了までに発表いたします。

お問い合わせは、お気軽に>e-mail: sushi@kit.ac.jp

KYOTO Design Lab is happy to announce that we will be hosting the first ever Food Innovation Workshop in Japan with the Food Innovation Program, based at the University of Modena and Reggio Emilia (UNIMORE) in Italy.

The Food Innovation Program (FIP) develops and disseminates radical innovations in the food industry from “farm to fork,” including agriculture, food distribution, retail, and consumption. FIP combines the age-old topic of food with the two renowned worlds of forward thinking approaches – Design Thinking and Foresight.

Through FIP’s Global Mission, fourteen professional masters students from twelve different countries will be coming to Kyoto to take on local challenges surrounding Japanese beef and Kyoto Tea in the Food Innovation Workshop. This is your opportunity to work with leading students from abroad with diverse points of view in topics that are familiar to locals. Workshop teams will be formed as a combination FIP students and local participants.

Working in the Design Thinking framework, teams will visit local stakeholders to better understand their needs and context. Professor Matteo Vignoli from UNIMORE will be facilitating the workshop utilizing advanced innovation techniques developed at Stanford University and the Silicon Valley. This is also your opportunity to experience how innovation is practiced around the world.

Find out more about the Food Innovation Program: http://foodinnovationprogram.org/

– About Matteo Vignoli

Matteo Vignoli is “building the future” through research, education and business all centered around the application of Design Thinking and he is experimenting with the world-renowned Reggio Approach in higher education. Matteo teaches in several master programs and business schools, and works on innovation projects with global organizations.

Assistant Professor in Management Science and Engineering at the University of Modena and Reggio Emilia. Visiting Scholar at Stanford University, Member of the Design Thinking ME310/SUGAR network, an international network of universities founded by Stanford University with over 40 years of experience in applying Design Thinking to innovation. Founding member of the Challenge Based Innovation initiative @ CERN. Academic Director of the Food Innovation Program, Trustee of the Future Food Institute and global leader of the Future Food Ecosystem.

Schedule
==========
Tuesday February 14th
09:00 – Begin Workshop at the Kyoto Institute of Technology
Afternoon – Visiting the different stakeholders

Wednesday February 15th
09:00 – 17:00 Workshop Day 2 at the Kyoto Institute of Technology

Thursday February 16th
09:00 – 17:00 Workshop Day 3 at the Kyoto Institute of Technology
17:00 – 17:45 Move to MTRL KYOTO
18:30 – 20:30 Final Presentations at the Food Innovation Symposium at MTRL KYOTO

Note:
– Detailed schedule and breakdown of activities will be given to the accepted participants.
– Significant amount of team working time is included in the workshop along with flexibility to get away from the workshop locations.
– Participants are expected to participate for the whole three days. If there is some kind of conflict for parts of the workshop, please let us know in your application.
– As always, schedule subject to change.
==========

Symposium Event Page: https://www.facebook.com/events/1110596945733399/

Language
English, with some translation support if necessary

Venues
Workshop: Kyoto Institute of Technology (detailed location sent out to participants)
MTRL KYOTO: https://mtrl.net/kyoto/en/access/

Fee
Free

Signup
Please apply from here: https://goo.gl/forms/FG8HPKiVdXYUkOtc2
Deadline is February 10th at noon. Participants will be announced by the end of February 11th.

If you have any further questions, please e-mail sushi@kit.ac.jp