京都工芸繊維大学 KYOTO Design Labでは、アアルト大学との共同ワークショップを開催します。

昨年度に実施した、現在国立新美術館で開催中の展覧会「リビング・モダニティ 住まいの実験 1920s–1970s」に向けた模型制作のためのアアルト作品の調査を発展させ、今年度はフィンランドと京都を行き来する形式でワークショップを実施します。

共同ワークショップの開催にあたり、本学デザイン・建築学課程4年生の学生を対象に、2025年5月16日(金)10:00〜12:00にプログラム説明会を実施します。参加を希望する学生は出席してください。

詳細に関する説明会前の個別質問にはお答えできません。

説明会

日時|2025年5月16日(金)10:00〜12:00
場所|KYOTO Design Lab 2階
※事前申込み不要
※説明会の参加がどうしても難しい場合は、アーカイブ動画を共有しますので、下記リンク先のフォームからお申し込みください。

https://forms.gle/vMdULHKzAZJhQbrUA

内容
– ワークショップ概要
– 詳細条件
 - 滞在スケジュール(フィンランド/京都)
 - 参加条件・対象学生
 - 費用と奨学金について
– 質疑応答

募集対象
すべての日程に参加できる、デザイン・建築学課程4年生。

お問い合わせ:info@d-lab.kit.ac.jp

KYOTO Design Lab is now recruiting participants for a joint workshop with Aalto University.

Building on last year’s research into Aalto’s works for the model-making project currently on view at Living Modernity: Housing Experiments from the 1920s to 1970s (The National Art Center, Tokyo), this year’s program will further develop into a workshop taking place between Finland and Kyoto.

An information session will be held for 4th-year students in the Department of Design and Architecture on Friday, May 16, 2025, from 10:00 to 12:00.
Students who are interested in participating are also welcome to attend.

D-lab will not respond to individual inquiries about program details prior to the information session.

Information Session

Date & Time|Friday, May 16, 2025 | 10:00–12:00
Venue|2F, KYOTO Design Lab
*No prior registration required.
*If you are unable to attend, an archive video will be made available. Please apply via the link below.

https://forms.gle/vMdULHKzAZJhQbrUA

Session Content:
– Workshop overview
– Detailed Conditions
 - Travel Schedule (Finland / Kyoto)
 - Eligibility and Participation Requirements
 - Program Costs and Scholarships
– Q&A session

Eligibility:
4th-year undergraduate students in the Department of Design and Architecture who are able to participate in all scheduled activities.

Contact:info@d-lab.kit.ac.jp