視覚に障害がある方と晴眼者がともに日本庭園を巡ることで、新たな日本庭園の魅力を発見する体験ガイド「未知の庭」が、東山・南禅寺界隈の日本庭園無鄰菴にて、2022年9月29日におこなわれます。現在、この参加者を募集しています。
この体験ガイドでは、KYOTO Design Lab[D-lab]が研究協力をおこなっている無鄰菴の3Dスキャンデータをもとに制作した精密な模型を使用します。
「五感で感じるデザイン」を意識して明治時代後期に造園された無鄰菴は、「躍動的な流れの音、風吹き渡る広い芝生の空間、そこにさすあたたかな陽の光、ざわめく針葉樹、なだらかな高低差を生かした園路など視覚以外の方法で全身で庭を感じるための工夫に満ちた」日本庭園として知られています。今回は、精密な庭園の模型に触れた後、実際にその庭園を体感することにより、視覚に障害がある方と晴眼者がともに庭園を歩き、語り合い、今まで感じたことがない世界を発見する試みとなっています。
なお、このイベントは、津田和俊講師を中心メンバーの一人とする科研費 基盤研究(B) 19H01225「日本庭園の総合的アーカイヴの開発をめぐる研究」(研究代表者:原瑠璃彦)の成果の一部として、津田和俊講師、D-labテクニカルスタッフ 井上智博と無鄰菴が共同で取り組んだものとなっています。
概要
無鄰菴 「未知の庭」 体験ガイド
視覚に障害がある方と、手引きの研修を受けた無鄰菴フォスタリングフェロー(ボランティアスタッフ)で、二人ひと組になっていただき、母屋二階の特別室で模型に触れた後、庭園内を一周していただきます。介助者の方がご一緒の場合は、見学の形でイベントにご同席いただけます。
開催日|2022年9月29日(木)
開催時間|13:00〜16:00
料 金|視覚障害者の方 1000円(お抹茶代として)
参加者一名につき介助者一名まで同席可能
介助者の方もお抹茶がつきますので1,000円申し受けます
会 場|無鄰菴庭園・母屋二階・茶室
定 員|視覚障害者の方2名まで(要予約・先着順)
最低催行人数2名
締切日|2022年9月22日(木)12:00
主 催|無鄰菴
協 力|京都工芸繊維大学 KYOTO Design Lab
京都国立近代美術館
ご予約等詳細は無鄰菴のウェブサイトをご覧ください。
https://murin-an.jp/events/event-20220929/
視覚に障害がある方と晴眼者がともに日本庭園を巡ることで、新たな日本庭園の魅力を発見する体験ガイド「未知の庭」が、東山・南禅寺界隈の日本庭園無鄰菴にて、2022年9月29日におこなわれます。現在、この参加者を募集しています。
この体験ガイドでは、KYOTO Design Lab[D-lab]が研究協力をおこなっている無鄰菴の3Dスキャンデータをもとに制作した精密な模型を使用します。
「五感で感じるデザイン」を意識して明治時代後期に造園された無鄰菴は、「躍動的な流れの音、風吹き渡る広い芝生の空間、そこにさすあたたかな陽の光、ざわめく針葉樹、なだらかな高低差を生かした園路など視覚以外の方法で全身で庭を感じるための工夫に満ちた」日本庭園として知られています。今回は、精密な庭園の模型に触れた後、実際にその庭園を体感することにより、視覚に障害がある方と晴眼者がともに庭園を歩き、語り合い、今まで感じたことがない世界を発見する試みとなっています。
なお、このイベントは、津田和俊講師を中心メンバーの一人とする科研費 基盤研究(B) 19H01225「日本庭園の総合的アーカイヴの開発をめぐる研究」(研究代表者:原瑠璃彦)の成果の一部として、津田和俊講師、D-labテクニカルスタッフ 井上智博と無鄰菴が共同で取り組んだものとなっています。
概要
無鄰菴 「未知の庭」 体験ガイド
視覚に障害がある方と、手引きの研修を受けた無鄰菴フォスタリングフェロー(ボランティアスタッフ)で、二人ひと組になっていただき、母屋二階の特別室で模型に触れた後、庭園内を一周していただきます。介助者の方がご一緒の場合は、見学の形でイベントにご同席いただけます。
開催日|2022年9月29日(木)
開催時間|13:00〜16:00
料 金|視覚障害者の方 1000円(お抹茶代として)
参加者一名につき介助者一名まで同席可能
介助者の方もお抹茶がつきますので1,000円申し受けます
会 場|無鄰菴庭園・母屋二階・茶室
定 員|視覚障害者の方2名まで(要予約・先着順)
最低催行人数2名
締切日|2022年9月22日(木)12:00
主 催|無鄰菴
協 力|京都工芸繊維大学 KYOTO Design Lab
京都国立近代美術館
ご予約等詳細は無鄰菴のウェブサイトをご覧ください。
https://murin-an.jp/events/event-20220929/