2025年5月30日(金)に金沢21世紀美術館で開催されるシンポジウム「建築展という敷地」に、山崎泰寛教授、三宅拓也准教授、川勝真一特任研究員が登壇します。
本シンポジウムは、同美術館で現在開催中の展覧会「ALTEMY PARK IN PROGRESS」の関連プログラムとして企画され、KYOTO Design Labの共催で開催されます。当日は、本展の展示内容をさらに掘り下げるディスカッションを通して、建築展という形式の可能性について考察します。
「ALTEMY PARK IN PROGRESS」は、戸村陽特任研究員が所属する建築集団ALTEMYによる展覧会で、2025年10月5日(日)まで開催されています。
| 建築展という敷地 | |
| 日時 | 2025年5月30日(金) 15:00–18:00(開場14:30) |
| 会場 | 金沢21世紀美術館 シアター21 Google map |
| 料金 | 一般1,000円/学生500円 |
| 定員 | 100名(※要申込) |
| 登壇者 | <ラウンド1:ALTEMYとの議論> 津川 恵理、戸村 陽、小西 隆仁、丁 周磨[ALTEMY] 川勝 真一[京都芸術大学 教授/CoAKディレクター] 井上 岳[GROUP] 鷲田 めるろ[金沢21世紀美術館館長] モデレーター:本橋 仁[金沢21世紀美術館レジストラー] |
| <ラウンド2:特集記事を読んで> 山崎 泰寛[京都工芸繊維大学 教授] 三宅 拓也[京都工芸繊維大学 准教授] 勝原 基貴[金沢工業大学 講師] 本橋 仁[金沢21世紀美術館レジストラー] モデレーター:井上 岳[GROUP] |
|
| 主催 | 金沢21世紀美術館 |
| 共催 | 金沢工業大学建築アーカイヴス研究所 京都工芸繊維大学 KYOTO Design Lab けんちくセンターCoAK(Center for Co-Architecture Kyoto) |
| 協賛 | LINNAS Design Lab. Inc. OMO5金沢片町 by 星野リゾート |
▶ シンポジウムへの申し込みはこちら:
https://www.kanazawa21.jp/data_list.php?g=25&d=2191
▶ 展覧会の詳細はこちら:
https://www.kanazawa21.jp/data_list.php?g=65&d=1835
2025年5月30日(金)に金沢21世紀美術館で開催されるシンポジウム「建築展という敷地」に、山崎泰寛教授、三宅拓也准教授、川勝真一特任研究員が登壇します。
本シンポジウムは、同美術館で現在開催中の展覧会「ALTEMY PARK IN PROGRESS」の関連プログラムとして企画され、KYOTO Design Labの共催で開催されます。当日は、本展の展示内容をさらに掘り下げるディスカッションを通して、建築展という形式の可能性について考察します。
「ALTEMY PARK IN PROGRESS」は、戸村陽特任研究員が所属する建築集団ALTEMYによる展覧会で、2025年10月5日(日)まで開催されています。
| 建築展という敷地 | |
| 日時 | 2025年5月30日(金) 15:00–18:00(開場14:30) |
| 会場 | 金沢21世紀美術館 シアター21 Google map |
| 料金 | 一般1,000円/学生500円 |
| 定員 | 100名(※要申込) |
| 登壇者 | <ラウンド1:ALTEMYとの議論> 津川 恵理、戸村 陽、小西 隆仁、丁 周磨[ALTEMY] 川勝 真一[京都芸術大学 教授/CoAKディレクター] 井上 岳[GROUP] 鷲田 めるろ[金沢21世紀美術館館長] モデレーター:本橋 仁[金沢21世紀美術館レジストラー] |
| <ラウンド2:特集記事を読んで> 山崎 泰寛[京都工芸繊維大学 教授] 三宅 拓也[京都工芸繊維大学 准教授] 勝原 基貴[金沢工業大学 講師] 本橋 仁[金沢21世紀美術館レジストラー] モデレーター:井上 岳[GROUP] |
|
| 主催 | 金沢21世紀美術館 |
| 共催 | 金沢工業大学建築アーカイヴス研究所 京都工芸繊維大学 KYOTO Design Lab けんちくセンターCoAK(Center for Co-Architecture Kyoto) |
| 協賛 | LINNAS Design Lab. Inc. OMO5金沢片町 by 星野リゾート |
▶ シンポジウムへの申し込みはこちら:
https://www.kanazawa21.jp/data_list.php?g=25&d=2191
▶ 展覧会の詳細はこちら:
https://www.kanazawa21.jp/data_list.php?g=65&d=1835