KYOTO Design Labは、国立研究開発法人科学技術振興機構JSTが主催する科学の祭典「サイエンスアゴラ2016」に参加します。
サイエンスアゴラとは、あらゆる人に開かれた科学と社会をつなぐ広場の総称です。サイエンスアゴラは、異なる分野・セクター・年代・国籍を超えた関係者をつなぎ、さまざまな人たちが各地で主体的に推進する活動の広場です。この広場に集まる人たちが多様な価値観を認め合いながら、対話・協働を通じて、これからの「社会とともにある科学」と「科学とともにある社会」の実現を目指します。
サイエンスアゴラ2016のテーマである「医・食・くらし(先端科学が生み出す新しい医・食・くらし)」を受けて、これまでD-labが取り組んできたプロジェクトを、展示形式のブース出展とシンポジウム形式のキーノートセッションを通して紹介します。
ブース出展
日程:2016年11月3日(木・祝)~6日(日)10:00ー17:00(最終日は一部を除き16:00まで)
会場:科学未来館1F(ゆりかもめ「船の科学館」より徒歩約5分、「テレコムセンター駅」より徒歩約4分)
入場無料
キーノートセッション
日程:2016年11月5日(土)13:00-14:30(12:30受付開始)
会場:東京国際交流館3階 国際交流会議場(ゆりかもめ「船の科学館」東口より徒歩約3分)|入場無料、同時通訳あり
こちらから事前申込を受けつけています
登壇者:
小野芳朗(KYOTO Design Labラボラトリー長、京都工芸繊維大学副学長)
ジュリア・カセム(KYOTO Design Lab 特任教授)
マルセル・ヘルマー(KYOTO Design Labデザイン・アソシエイト)
スシ・スズキ(KYOTO Design Lab特任准教授)
三宅拓也(京都工芸繊維大学大学院助教)
D-lab will take part in Science Agora 2016 from 3 to 6 November, 2016
Science Agora is an open arena for people from different sectors who desire a future society consistent with science. Aggregated in this arena are independent, self-motivated individuals involved in activities that connect people to different areas, sectors, and different generations and nationalities. Science Agora is a platform for people to build a future society where science is inherently rooted through collaboration and mutual respect for diverse values.
Exhibition
Date: Thursday 3rd – 6th (Sun) November 2016, 10:00-17:00 (10:00-16:00 on the final day)
Venue: National Museum of Emerging Science and Innovation
Admission free
Session
Date: Saturaday 5th 2016, 13:00-14:30 (open: 12:00)
Venue: Japan Student Services Organization (JASSO) Aomi Office
Admission free, with simultaneous translation