愛知県陶磁美術館で開催中の「初代 諏訪蘇山 没後百年 ―初代蘇山の遺した石膏型を次代へ―」。2022年6月4日にはワークショップと、四代 諏訪蘇山氏をお招きした記念講演が行われました。

初代 諏訪蘇山作品「鯉」のオリジナル石膏型を3Dスキャニングしたデータを活用し、ミニチュア型を制作。これを用いた「型起こしワークショップ 蘇山の鯉に挑戦」が行われました。この日は週末ということもあり、親子でご参加された方からご年配まで、多くの参加者が陶磁器制作の押型成形技法を体験。制作されたミニ「鯉」は、持ち帰りしていただくことができ、好評を博しました。

午後には記念対談として、四代 諏訪蘇山氏をお招きし、愛知県陶磁美術館の館長・佐藤一信氏の調査研究に基づいた「初代諏訪蘇山の足跡と思いを辿る 諏訪家資料を中心に」が開催。新資料も紐解きながら、旺盛な創作意欲の持ち主だった初代 諏訪蘇山の足跡を概観する機会となりました。

また、「初代 諏訪蘇山アーカイブ化プロジェクト」で実務を担ってきたD-lab ファクトリースタッフの井上智博によるデジタル復元プロセス解説もあり、展覧会会場で展示されている再現作品の制作過程を紹介。最新のデジタルファブリケーションによる制作工程が、陶芸・陶業関係者の注目を集めていました。

四代 諏訪蘇山氏が直接指導された型起こしワークショップの様子

四代 諏訪蘇山氏(右奥)と佐藤一信氏(愛知県陶磁美術館 館長)

初代 諏訪蘇山作品「青磁鳳雲文花瓶」(大正8年)石膏型

井上智博(KYOTO Design Lab)によるデジタル復元プロセス解説

展覧会概要
テーマ展 近代陶磁の技と美に迫る—I
初代 諏訪蘇山 没後百年記念展 
―初代蘇山の遺した石膏型を次代へ―

会 期|2022年5月21日[土] – 6月26日[日]
会 場|愛知県陶磁美術館 本館1階 第8展示室
(愛知県瀬戸市南山口町234 Tel.0561-84-7474)
開 場|午前9時30分~午後4時30分(入館は午後4時まで)
休館日|毎週月曜日
観覧料|一般400円(320円)/高校・大学生300円(240円)/中学生以下無料()内は20名以上の団体料金
主 催|愛知県陶磁美術館
共 催|京都工芸繊維大学 KYOTO Design Lab
特別協力|四代 諏訪蘇山
協 力|諏訪蘇山研究会
U R Lwww.pref.aichi.jp/touji

愛知県陶磁美術館で開催中の「初代 諏訪蘇山 没後百年 ―初代蘇山の遺した石膏型を次代へ―」。2022年6月4日にはワークショップと、四代 諏訪蘇山氏をお招きした記念講演が行われました。

初代 諏訪蘇山作品「鯉」のオリジナル石膏型を3Dスキャニングしたデータを活用し、ミニチュア型を制作。これを用いた「型起こしワークショップ 蘇山の鯉に挑戦」が行われました。この日は週末ということもあり、親子でご参加された方からご年配まで、多くの参加者が陶磁器制作の押型成形技法を体験。制作されたミニ「鯉」は、持ち帰りしていただくことができ、好評を博しました。

午後には記念対談として、四代 諏訪蘇山氏をお招きし、愛知県陶磁美術館の館長・佐藤一信氏の調査研究に基づいた「初代諏訪蘇山の足跡と思いを辿る 諏訪家資料を中心に」が開催。新資料も紐解きながら、旺盛な創作意欲の持ち主だった初代 諏訪蘇山の足跡を概観する機会となりました。

また、「初代 諏訪蘇山アーカイブ化プロジェクト」で実務を担ってきたD-lab ファクトリースタッフの井上智博によるデジタル復元プロセス解説もあり、展覧会会場で展示されている再現作品の制作過程を紹介。最新のデジタルファブリケーションによる制作工程が、陶芸・陶業関係者の注目を集めていました。

四代 諏訪蘇山氏が直接指導された型起こしワークショップの様子

四代 諏訪蘇山氏(右奥)と佐藤一信氏(愛知県陶磁美術館 館長)

初代 諏訪蘇山作品「青磁鳳雲文花瓶」(大正8年)石膏型

井上智博(KYOTO Design Lab)によるデジタル復元プロセス解説

展覧会概要
テーマ展 近代陶磁の技と美に迫る—I
初代 諏訪蘇山 没後百年記念展 
―初代蘇山の遺した石膏型を次代へ―

会 期|2022年5月21日[土] – 6月26日[日]
会 場|愛知県陶磁美術館 本館1階 第8展示室
(愛知県瀬戸市南山口町234 Tel.0561-84-7474)
開 場|午前9時30分~午後4時30分(入館は午後4時まで)
休館日|毎週月曜日
観覧料|一般400円(320円)/高校・大学生300円(240円)/中学生以下無料()内は20名以上の団体料金
主 催|愛知県陶磁美術館
共 催|京都工芸繊維大学 KYOTO Design Lab
特別協力|四代 諏訪蘇山
協 力|諏訪蘇山研究会
U R Lwww.pref.aichi.jp/touji