古代都市の保存活用はいかに可能か

建築都市保存再生学コースの一環で実施された保存再生学シンポジウムの第2回目である。2名のイタリア人研究者を招いて、古代ローマ都市オスティアにおける最新の実測調査およびエコミュージアムとしての活用動向を紹介するレクチャーが行われた。はじめに九州大学堀賀貴教授からは3Dスキャナーを使用したオスティア全体のデジタルスキャニングの最新成果が紹介された。ローマ考古学監督局アレッサンドロ・ダレシオ博士からは20世紀初頭のオスティア遺跡発掘と保存復元に偉大な功績を残したイタロ・ジスモンディの手法に関する講義、同局マルコ・サンジョルジョ博士からは膨大な面積を有するオスティア遺跡のエコミュージアムの建築改修と鑑賞方法についてのレクチャーをいただいた。参加者からは、壁画を含む古代建築そのものをエコミュージアムとして保存活用する現実的課題や、保存に関する意識の違いをめぐる活発なディスカッションが行われた。[赤松加寿江]

登壇者
アレッサンドロ・ダレシオ[ローマ考古学監督局]
マルコ・サンジョルジョ[ローマ考古学監督局]

2015年11月16日[土]

本コンテンツの権利は作者本人及び京都工芸繊維大学に帰属しています。
ご利用にあたっては info@133.16.196.65までご一報ください。
© 2015 Kyoto Institute of Technology All Rights Reserved.

Historical Methodology of Preservation and Reconstruction

The lectures that introduced the latest measurement investigation and preservation as an ecology museum in Ostia. First, Prof. Yoshiki Hori introduced the latest outcome of a digital scanning of the whole city with a three-dimensional scanner. Prof. Alessandro D’Alessio, Soprintendenza Speciale per il Colosseo, il Museo Nazionale Romano e l’Area Archeologica di Roma, gave a presentation on the historical methodology of preservation and reconstruction in Ostia. Prof. Marco Sangiorgio introduced architectural renovation and new devices for visitors in Ostia. Also there was active discussion about a realistic problem to utilize and to preserve the ancient city of Ostia. [Kazue Akamatsu]


Dr. Alessandro D’Alessio [Ministero dei beni e delle attivita culturali e del turismo]
Dr. Marco Sangiorgio [Ministero dei beni e delle attivita culturali e del turismo]

Saturday 16 November 2015

© 2015 Kyoto Institute of Technology All Rights Reserved.