symposium – KYOTO Design Lab
Symposium
金沢21世紀美術館にてシンポジウム「建築展という敷地」開催のお知らせSymposium “The Architectural Exhibition as a Sit” at the 21st Century Museum of Contemporary Art, Kanazawa
Published 2025/05/27
長坂大教授の最終講義「地球のリノベーション」が開催されますProfessor Dai Nagasaka’s final lecture, “Renovation of the Earth,” will be held
Published 2025/03/06
ICAM22報告会:ICAM22から考える建築アーカイブズ・キュレーションの現在と未来ICAM22 Report: The Present and Future of Architectural Archives Curation
Published 2025/02/07
公開シンポジウム:人間中心性の再考—スマートシティとキノコとブッダ、デザイン・フューチャリング、多元世界に向けたデザインを介してPublic Symposium: Rethinking Anthropocentrism
Published 2024/11/01
保存再生学シンポジウム2023 第2回「歴史的建築物の保存再生についての大学教育を考える」開催のお知らせ保存再生学シンポジウム2023 第2回「歴史的建築物の保存再生についての大学教育を考える」開催のお知らせ
Published 2024/03/01
2023年 日本建築学会賞(作品)受賞記念講演会「建築の継承/共同体の未来」開催のお知らせ2023年 日本建築学会賞(作品)受賞記念講演会「建築の継承/共同体の未来」開催のお知らせ
Published 2024/01/15
環境科学とデザインの対話:水文環境と生態系の中の都市を巡ってConversation between Design and Environmental Sciences: Waterscape Urbanism and the City as an Ecosystem
Published 2023/12/01
保存再生学シンポジウム2023 第1回「町家再生デザインの現在」開催のお知らせ保存再生学シンポジウム2023 第1回「町家再生デザインの現在」開催のお知らせ
Published 2023/06/19
水野大二郎特任教授、太田知也氏、川崎和也氏、古賀稔章氏によるミニシンポジウム「批評的なデザインのゆくえ」をおこないますKYOTO Design Lab Mini-Symposium, “Speculating the Future of Speculative & Critical Design”, will be held
Published 2019/12/24
Kyoto Design Thinking EXPO 2019を開催のお知らせKyoto Design Thinking EXPO to be held on 6 July, 2019
Published 2019/05/23
保存再生学特別研究会「20世紀建築遺産の積極的保存活用に向けて」開催のお知らせSymposium: Conservation and Practical Use of Modern Cultural Heritage
Published 2018/09/25
国際シンポジウム:「名所」について再考する──都市・建築・美術の磁場としての日本風景論International Symposium: Reconceptualizing Meisho
Published 2018/07/03