京都スタートアップサマースクールは、全行程において英語で開催される日本で最も国際的なスタートアッププログラムです。KS3のミッションは、学生のスタートアップに対する興味や好奇心をかきたて、成功するスタートアップの設立方法を学び、そして実際にスタートアップを設立する最初の一歩を踏み出してもらうことです。

KS3のはじまり

KS3は2016年に、12名の参加者と4名の講師やワークショップ・ファシリテーターを迎えた2日間のプログラムとして始まりました。このプログラムは「資金調達」や「スタートアップのためのマーケティング」などのモジュールによって構成されていました。

このベータテストは成功に終わり、翌年にはプログラムを大幅に拡大しました。2017年のKS3は51カ国から集まった199名もの応募者の中から28名の参加者を選別し、3週間の期間に及びました。世界各国から招聘した16名の講師やワークショップ・ファシリテーターがそれぞれのモジュールを担当しました。また、初めてStartup Weekend Kyotoがプログラム内に組み込まれ、参加者達がローカルの意欲的な起業家達とコラボレーションできる機会となりました。

2017年度KS3参加者の集合写真

学習モジュール

京都スタートアップサマースクールは、スタートアップの世界において直接的な経験を積んだ起業家、専門家、教育者が教える様々なモジュールによって成り立っています。

デザインリサーチャーであるAjay Revelsによるワークショップの様子


デザイン思考とリーンスタートアップは、KS3のコアとなるそれぞれ数日間のワークショップです。デザイン思考とは、スタンフォード大学とシリコンバレーにおいて発展したイノベーションへの新しいアプローチで、今や新しいものを作ろうとするあらゆるチームにとって基盤となっています。リーンスタートアップは、成功するビジネスモデルを見つけるために速やかに仮説をテストすることに焦点をあてた、スタートアップを設立するための方法論です。

ハードウェア開発モジュールの様子


短いワークショップでは、CADや3DプリンティングやArduinoを使ったメカトロニクス・プロトタイピングなどの、スキルに関するトピックを扱います。先駆者達、つまり成功している起業家達の経験から学ぶための講義です。
「Meet the Entrepreneurs」と題されたミキサーは、参加者達がローカルな起業家達とネットワーキングし、実際の成功談や失敗談を聞くために設けられています。彼らはできたばかりのチームのメンタリングもつとめます。
KS3自体は、アントレプレナーシップを教育する最良の方法を知るための現在進行中の実験です。上記のモジュールは過去にも例がありますが、プログラムをより魅力的で楽しく学びの多いものにするためにいつも新しいフォーマットを試しています。

お問い合わせ

このプログラムに関する詳細は、京都スタートアップサマースクールのウェブサイトをご覧ください。
Kyoto Startup Summer School (KS3) Official website

その他、ご質問がございましたら、KS3のリード・オーガナイザーであり、KYOTO Design Labの特任准教授のスシ・スズキまでご連絡ください。

Kyoto Startup Summer School is Japan’s most international startup program conducted fully in English. The mission of KS3 is for students to become excited about startups, learn how to build successful startups, and actually take the first steps in creating a startup.

Participants in 2017

History

KS3 started in 2016 as a modest 2 day program that brought together 12 participants and 4 lecturers and workshop facilitators. The program was constructed out of different modules such as “fundraising” and “marketing for startups.”

After the successful beta test, the program expanded significantly the next year. KS3 2017 brought together 28 participants out of 199 applicants from 51 countries and lasted for three weeks. 16 lecturers and workshop facilitators from around the world ran the different modules. For the first time, Startup Weekend Kyoto was embedded in the program, giving participants the opportunity to collaborate with local aspiring entrepreneurs.

Module

Kyoto Startup Summer School consists of different modules being taught and facilitated by entrepreneurs, professionals, and academics with firsthand experience in the startup world.

One of workshop about Lean Startup by Ajay Revels, a design researcher


Design Thinking and Lean Startup are the two multi-day workshops at the core of KS3. Design Thinking is the new approach to innovation developed in Stanford University and Silicon Valley, and it is the basis for any teams trying to create anything new. Lean Startup is a is a methodology for building startups that focuses on rapidly testing assumptions to find the successful business model.

Lecture on a hardware module


Shorter workshops cover more skill based topics such as CAD and 3D printing or mechatronics prototyping using Arduino. Lectures are all about learning from the experience of forerunners, the successful entrepreneurs.

“Meet the Entrepreneurs” Mixers were designed for program participants to network with local entrepreneurs and listen to the real stories of success and failures. They also mentored teams that were just starting up.

KS3 in itself is an ongoing experiment to determine the best possible way of teaching entrepreneurship. The modules listed above are what has been done in the past, but we are always trying new formats to create a more engaging, enjoyable, and educational program.

Contact

For more details on the program, checkout the Kyoto Startup Summer School website.
If you have any questions, contact Sushi Suzuki, lead organizer of KS3 and project associate professor at the KYOTO Design Lab.